室内
使いやすく機能的な装備の数々。

【1】助手席アシストグリップ

【2】グローブボックス

【3】シガーライター

【4】灰皿

【5】カップホルダー(センターコンソールボックス)

【6】センターコンソールボックス

【7】サンバイザー(運転席・助手席)

【8】アシストグリップ(運転席・助手席)

【9】カップホルダー(運転席)

【10】ワイヤレスドアロック リモートコントロール+盗難防止システム(キー一体型)

【11】フロア張り(塩ビ)

【12】ドアグリップ(運転席・助手席)
DX“Xエディション”(2WD)・4A/Tの計器盤。
シンプル&見やすさを追求。

メーターパネル
スピードメーターを中央部に大きく配置することで、視認性を確保しました。また時計や燃料の残量、走行距離などの車両状況は、液晶モニターでわかりやすく表示します。
複雑な道でも軽快に。

パワーステアリング(エンジン回転数感応式)
運転の負担を軽減するパワーステアリングを、全車に標準装備しています。
サッと手が届く使いやすさを。

インパネシフト
シフトレバーをインパネに配置し、操作性を高めました。助手席へのウォークスルーも容易に行えます。また、搭載エンジンに適した5M/T、4A/Tをそれぞれご用意しました。
快適なドライブをサポート。

マニュアルエアコン
ダイヤル式コントロールパネルで、操作性とデザイン性を両立しました。
トラックにうれしいシートスライド。

シートスライド(運転席・助手席)
ドライバーにとって、最適なポジションが得られます。運転席は182mm、助手席は140mmスライドします。
■ボディカラーおよび内装色は、撮影および表示画面の関係で実際の色と異なって見えることがあります。
■写真は機能説明のために各ランプを点灯させたものです。実際の走行状態を示すものではありません。
■写真は機能説明のためにボディの一部を切断したカットモデルです。
■画面はハメ込み合成です。
■一部の写真は合成・イメージです。
■写真は機能説明のために各ランプを点灯させたものです。実際の走行状態を示すものではありません。
■写真は機能説明のためにボディの一部を切断したカットモデルです。
■画面はハメ込み合成です。
■一部の写真は合成・イメージです。