栃木トヨペット 企業情報
経営理念・ミッション・ビジョン・バリュー・行動指針

経営理念

私たちは、経営理念に基づいて、法およびその精神を遵守し オープンでフェアな企業活動を通じて信頼される企業をめざし以下のとおり全てのステークホルダーを重視した事業活動を行い地球環境、地域社会の持続可能な発展に貢献します。

ミッション・ビジョン・バリューの策定

私たちの「使命は何か?」「目指すべき姿はどうなのか?」を徹底的に考え抜きました。
そして導き出した答えが、
「ミッション=幸せの量産」
「ビジョン=町いちばんのクルマ屋になる」
「バリュー=4つの幸せ
(社員・お客様・パートナー企業・地域社会)」
です。
1人ひとりが主人公となり、クルマを通じて関わるすべての人の幸せを増やすことに、私たちは取り組んでいます。

行動指針の策定
ビジョン実現に向け「バリュー(私たちが大切にする考え方や行動指針)」をより具体的にするために社内勉強会合宿を開催。栃木トヨペット各店舗の店長・マネージャーが参加し、2026年70周年に向けて私たちがとるべき「私たちの信条〈Our CREDO〉」を作成しました。
私たちの信条
ー Our CREDO -
= 社員の幸せ =
私たちは、日々お客さまのニーズに応えるため、
「For Youの精神=利他のこころ」で助け合いをします。
私たちは、仲間への感謝の気持ちを忘れず
相手の立場に立った行動をします。
= お客さまの幸せ =
私たちは、「お客さまの安心・安全でより豊かな
カーライフをお客さまと一緒に創造していくこと」
を常にお客さまの立場で考え行動します。
私たちは、常に想像力を働かせ、一期一会の精神で、
お客さまの期待を超える価値を提供します。
= パートナー企業の幸せ =
私たちは、パートナー企業と誠実で
対等な関係を築き、
共に持続可能な発展を目指します。
= 地域社会の幸せ =
私たちは、本業を通じて、
お客さまや地域社会の
ご要望・お困りごとに貢献します。
・全ての人に移動の自由を
・先進安全自動車自動車の普及
・環境保全・災害支援など
当社で働く社員一人ひとりが自らの仕事に自信と誇りを持ち明るく、元気に、そしてイキイキと活動しお客さまから信頼され、愛されてパートナー企業からも地域社会の皆様からも無くてはならない会社として評価される 『町いちばんの会社へ!』を目指します。
栃木トヨペット採用サイトは上記バナーからご覧ください。